03-3547-3308 06-6314-1122
電話番号をタップするとそのまま発信できます
受付時間:月~土 9:30 - 17:00(日・祝休み)

STARBAND BLOG

スターバンドブログ

「うちの子が果たしてヘルメットをずっと装着してくれるかどうか」この悩みを解消したきっかけは、先輩ママさんの体験談でした。【ヘルメット治療体験談】(斜頭): てんすけ100%

2025.03.27

お住まい:兵庫県
ゆがみレベル:斜頭:Lv5
開始月齢:5ヶ月
装着期間:5ヶ月

最重度の斜頭症と言われ、ますます気持ちが落ち込んだことを覚えています

 生後4カ月の頃にかかりつけの病院で主治医から「斜頭症かもしれないので、ヘルメット治療するなら紹介します。」と言われたのがきっかけでした。そこからは毎日斜頭症のことをインターネットで検索して不安の日々を送りました。
その後、とりあえずどの程度の斜頭症かを知るために西宮オフィスにて測定した結果、最重度の斜頭症と言われ、ますます気持ちが落ち込んだことを覚えています。

悩みの解消は先輩ママさんの「後悔しない選択をすること」という言葉でした

 治療するかどうか、たくさん悩みました。一番悩んだことは「うちの子が果たしてヘルメットをずっと装着してくれるかどうか」でした。この悩みを解消したきっかけは、ヘルメット治療をされた先輩ママさんの体験談でした。「後悔しない選択をすること」という言葉を読んで、確かにそうだな!と思いました。

親のエゴかもしれないけれどやってみよう!5ヶ月からヘルメット治療を開始

 してもしなくても良いと言われるヘルメット治療。決して安くはない買い物。それでも自分の子どもが将来頭の形で悩むことがないなら、親のエゴかもしれないけれどやってみよう!と前向きな気持ちになりました。
 そして生後5ヶ月からヘルメット治療を開始し、最初は嫌がる我が子の姿を見て、心配な気持ちや本当にして良かったのか不安な気持ちが大きかったです。しかし、2週間経過した頃には自分の身体の一部となっており、そこからは私自身にも余裕が出てきました。

我が子を通してヘルメット治療を知ってもらおう!

 何より、ヘルメットを装着している我が子が可愛くて可愛くて、外出先でも周囲の方から「可愛いー!」と言われるたびに内心「そうでしょ!そうでしょ!!」と親バカ炸裂していました…。そんな気持ちに余裕が出てきた頃、同時に「我が子を通してヘルメット治療を知ってもらおう!」と言う気持ちも芽生えました。色んな方に「これは帽子?なにかしてるの?」と聞かれることも多くあり、その度にヘルメット治療のことを話すと「友達の子どもが悩んでたから話してみます。」や「孫の頭の形気になってたから調べてみます。」と言われ、悩んでいるのは私だけじゃないんだなと実感しました。我が子を通してヘルメット治療を知ってもらい、それが他の子どもたちにとって治療するきっかけになるなら嬉しいことであり、何よりヘルメット治療をして良かったと思えました。

今はヘルメット姿が恋しい日々を送るぐらいになりました

 最終的には、5ヶ月間の治療を経て、軽度の斜頭症まで改善したことが、本当に治療して良かったと心の底から思います。今はヘルメット姿が恋しい日々を送るぐらいになりました。改めて本当にヘルメット治療をして良かったです。ありがとうございました。

2025年3月27日 著者ぽよまつ

あとでじっくり読む・シェアする